当ページでは年金請求のお手続きについてご案内いたします。
年金のしくみ、受取プラン、税務などをまとめたしおりをご確認ください。年金支払開始日の約2か月前に郵送いたします。
請求書類をご案内いたします。
年金支払開始日の約2か月前に以下の書類を郵送いたします。
書類名称 | 記載内容 |
---|---|
年金開始のご案内 | 受け取れる年金額などについてご案内します。 |
必要書類等のご案内 | 請求書とともにご提出いただく必要書類、請求書の記入方法等についてご案内します。 |
第1回年金・一時金請求書 | ご提出いただく請求書です。 |
年金のしおり | 年金のしくみ、税制、年金開始後のお手続きなどについてまとめています。 |
〇請求書をご記入ください。
受取人が受取方法・銀行口座などの必要事項をご記入ください。
〇必要書類をご提出ください。
ご提出いただく書類 | |
---|---|
第1回年金・一時金請求書(当社所定の請求書) | 当社から送付する請求書に受取人がご記入ください。 |
本人確認書類 | 運転免許証・パスポート・健康保険証などのコピー |
ご請求内容によっては、上記以外に必要となる書類、または省略可能な書類もあります。
詳しくは、当社からご案内する「必要書類等のご案内」に記載しておりますのでご確認ください。すべて書類が整いましたら、当社へご提出ください。
ご本人による手続きが困難なときは、さまざまな制度やサービスを取り扱っています。各種制度やサービスについては こちらからご確認ください。
ご提出いただいた書類を確認させていただきます。
書類の整備が必要な場合は、お支払いに日数を要することがあります。
お支払内容をご確認ください。
お支払いが完了しましたら「年金お支払明細書」、「お手続き完了のお知らせ」、「年金証書」を送付いたしますので、内容をご確認ください。